トイプードル達が次々と骨折!手術や治療~完治まで!

2023-02-03

目次

以前に投稿した短いエントリーをまとめ
ました。読み難くてごめんなさい。

一応、説明です。登場する犬は2匹。

トイプードルA:前足の指の骨折
トイプードルB:前腕の骨折

骨折!トイプードル!

知り合いの方々のワンコが連続して骨折!

偶然にも二人共トイプードルさん。

何でも、腕?足?の太い骨でも
4mm(細っ!)しかないらしく

治療や手術も大変そうですし、完治まで
何ヶ月も必要らしいです。

お医者さんいわく、トイプードルと
ポメラニアンは骨折が多いらしい...

ちょっとした段差から飛び降りただけ
でもタイミングが悪いとポッキリ。

痛々しくて可哀想です (T_T)

早く治りますように。



指を骨折(T_T) 今、頑張って治療中です。

手術してピンで固定とか、色々と
検討した結果、ギブスで固定する方法で
治療を進めるそうです。

完治まで何ヶ月も必要なので、走るのは
勿論、散歩も難しい状態です(´;ω;`)

春になって暖かくなる頃まで我慢ですね。

がんばれー!ファイトー!(T_T)/



指の骨折を治療中のトイプードルさん。

ギブスでガッチリ固定中なので、散歩も
トリミングにも行けませんが、ココは
我慢です!頑張れー (T_T)/

でも散歩の代わりに、ワンコ用のスリング
を使って抱っこ散歩をしてるそうです。

(良いですね!素敵!)

最近は慣れたのか!?楽しそうに
してるらしいので本当に良かったです!

治ったら、いっぱい走ろうね\(^o^)/



トイプードル@指を骨折中さん。

ギブス固定で我慢の治療中ですが
本日、病院でレントゲンチェックした所
何と!!!

骨が繋がって来ているそうでーす!
バンザーイ!! \(^o^)/

やったー!! 先が見えてきた感じで
一安心でーす。

2週間後に、ギブスを外してレントゲンを
撮って、状態確認~再固定の流れに
なるそうです。

また麻酔を使った治療になるので
心配ですがまだまだ長い犬生の為ですね。

骨折には気を付けましょうね!



年末に前足をポッキリしてしまった
トイプーさんですが、金属プレート手術と
ギブス固定で完治まで、あと少しとの
ウレシイ連絡がありました!

実際、ふつーに歩いているそうですし
ピョンピョンジャンプもしているので
痛みは無いんでしょうね。

あとはギブスを外して、レントゲンで
チェックして問題なければ金属プレートの
取外し手術をするそうです。

骨固定用の金属プレートは4本のボルトで
骨に固定されていて、一度の手術で外す
場合と、ボルトを2本ずつ、2回に分けて
取り外す手術するケースがあるそうです。

要は、骨に穴を空けてボルト留めして
いるので、ボルトを取った後の
再骨折リスク管理の話ですよね。

これは難しい判断を迫られますねー



↑指を骨折治療中のトイプーさん↑

↑ ↑がんばれー!! ↑ ↑

ちなみに指の骨を骨折したトイプーさん
ですが、まだ時間が掛かりそうな雰囲気。

指の骨は治りにくいんでしょうかねー?

でも大丈夫!桜が咲く頃には走れるよ!


足の指を骨折。長期間の治療中だった
トイプードルさん。

無事に完治しましたよっ!!!

完治まで約3ヶ月半!

本当に頑張りましたねー!

久しぶりのお散歩中の一コマです。



骨折の治療方法

骨折箇所が、めちゃめちゃ細い足の指。

治療方法は金具を使わず、ギプス固定で
自然に繋がるのを待つ方法に。

時間は掛かりましたが、金具摘出の再手術
や、再骨折のリスク(注1)も無いので
結果オーライです。

注1 金具を留めていたボルトの穴が
残るので、穴が塞がるまで再骨折の
リスクが大幅に上昇します。

治療期間中は、カラー装着
&散歩不可に加えて、トリミングも不可。

モジャモジャ&絡まり放題なので
ホントに可哀想でした。

治療後のトリミングでは、鬼毛玉にて
フツーにカットする事は不可!!

バリカンで丸刈りの憂い目に(T_T)

トリマーさん曰く、骨折療養中でも
カット対応は可能だそうなので
検討の価値はありますね。

現実的な話になりますが、完治までに
週一ペースで通院する事になります。
(場合によってもっと)

ペット保険の重要性と向き合う事に
なりそうですね。(´ε`;)ウーン…

とりあえず完治おめでとう!!!


参考までに...

折れた骨を繋ぎ留めていた治療用金具。

貴重な機会なので、見せて頂きました。


想像以上にゴツい感じの金具&ボルトで
衝撃を受けました。かなりビックリです。

コレがあの細い足の中に...
マジですか!? (゚A゚;)ゴクリ


ポイント・まとめです

トイプーサイズで、足の指を骨折すると
骨が細すぎて、固定金具が使用不可!

故に治療方法は自然治癒のみかも!?

すると...

包帯での固定とエリザベスカラーを常用し
基本的に散歩不可。なので、抱っこ等で
散歩代わりの対応になります。

3週間毎に通院~検査。レントゲンで確認
再固定の繰り返しでした。

自然に骨が成長して、綺麗に繋がるのを
待つ方法なのですが、足の指なので完全に
動かない事は無いのでしょう。治療期間は
数ヶ月に...

今回のケースだと、完治まで約4ヶ月。
犬も人も本当に大変でした (T_T)

足の指の骨折原因は、恐らく犬の足を
踏んでしまうケースが99%でしょう。

お互いに気を付けましょう!

腕?(人だと手首と肘を繋ぐ所)の骨折

この部位だと固定金具の使用が可能。
1ヶ月後にはフツーに歩いたりしても
痛みは無い様子で、約2ヶ月で完治。

問題は金具の固定&取出には全身麻酔を
使った手術が数回必要って事です。

骨折理由としては、高所からの着地時に
ポキっ!と折れてしまう事が多いそう。

今回のケースでは、公園のベンチからの
飛び降り時に起こったそうです!!

まさか、あの高さで...って言うのが
正直な感想ですが、運が悪いと骨折事故
が起こってしまうんですね。

飼い主として出来る事ですが...

日々の運動での骨と筋肉の強化。適量の
カルシウム摂取って所でしょうか。



当店スタッフのミニチュアシュナウザー!

可愛いですね! (*^^*)

犬種の特性上、ジャンプが大好きなので
骨折リスクが...ハラハラです(^o^;

我が家のアメリカンコッカースパニエル。

何回か足を踏んづけたり、山遊びの時に
結構な高さから飛び降りたりしてますが
幸いにも骨折等は無し。元気君です。

犬の骨折。傾向と対策

何度もブログに書いていますが、知人の
トイプードルが連続して骨折~治療中。

2匹とも完治まで数ヶ月必要な感じで
犬も人も本当に大変そうです (T_T)

他人事では無いですし、心配なので
色々と調べていると、興味深い記事を
発見しました。

ペット保険会社が、骨折しやすの
ランキングを公表しているみたいです。

確かに保険会社ならリアルなデータを
持ってますから、信憑性ありますね。

1位 イタリアングレーハウンド
2位 ポメラニアン
3位 トイプードル
4位 ミニチュアピンシャー
5位 パピヨン

イタグレは「あー判るわー」って感じ。

同じ様な体型のウィペットはランク圏外。
体のサイズも関係ありそうですね。

総じて、運動能力が高い小型犬が上位に
名を連ねていますね。なるほど。

超小型犬筆頭のチワワがランク外なのは
意外です。元気君なんですねー (^o^)

それと、1歳までの子犬時代に骨折を
しやすいデータもあるそうなので
子犬の頃は本当に要注意です。

抱っこ中に暴れて落ちる~からの骨折!
このケースが少なくないそうですよ。

犬も人も幸せに暮らせますように!

費用・治療費

お金の話も避けて通れませんよね。
正直、凄いお金が必要です。

料金は病院次第と言った所でしょうか?
参考までに...

骨折の手術(1回)10-20万円

診察・レントゲン・ギブスの交換(1回)1-2万円

MRI(1回)2-3万円

勿論、1-2回の治療や通院で終わるはずもないので
総額は想像出来ますよね?ちょっと焦ります。

私を含めてペット保険加入者はいないので
具体的な比較は出来ませんし、治療内容や
治療期間や保険内容次第かと思いますが
ペット保険の加入は、微妙な感じっぽいです。

私は今後も加入する予定はありません。

なので、ワンコ用に50万円位は常に用意!
コレが大事な家族の保護者(飼い主)としての
最低限のラインかもしれませんね。

追記 我がワンコが大怪我!!

https://dogbike.club/2022/12/28/post-4639/

買って良かったペット用品

犬の散歩での必需品!ウンチ処理袋!
色々なパターンを試しましたが...

★ティッシュ+ビニール袋

★トイレットペーパー+ビニール袋

やっぱり専用品が桁違いに楽ちんですね!

毎日の事ですし、別に楽しい事でもないし
少しでも楽に!時短が大事だと思います。

専用品も色々使いましたが、ずっとコレ!

コスパ最高です!ただ、嵩張るので
もっぱらAmazonで買ってます。
多分、近所の実店舗より安いし^^;

未体験の方は一度試してみて!