
パニック障害・パニック発作対策で
GABAが予想外の効果があったので
苦しんでいる仲間とシェアします。

使い方は頓服。ヤバそうな雰囲気の時に
1錠飲めば30分位で落ち着いてきます。
ビックリする位の効き目です。
因みに単にGABAを飲めばOKって事では
なく、自分の場合は...
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:
レクサプロ錠 10mg
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:
こちらを処方されて効果もあったのですが
副作用が強すぎて服用を断念。
※めまい・ふらつきがヤバかったです
そこで、レクサプロの事を調べると...
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:
SSRI
選択的セロトニン再取り込み阻害薬
主に脳内の神経伝達物質セロトニンの
働きを改善し、意欲を高めたり、憂鬱な
気分などを改善する薬
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:
...要は、セロトニンが足りない!
じゃあ、セロトニンのサプリや薬は?
↓↓
↓↓
↓↓
市販されていない!?では、どうする!?
↓↓
↓↓
↓↓
トリプトファンって必須アミノ酸が
体内でセロトニンに変わるらしい
↓↓
トリプトファンのサプリを摂取
↓↓
↓↓
↓↓
【祝】パニック障害・パニック発作が治まる
ことの発端&詳細はコチラ
5年前から毎日!トリプトファンを飲んでいますが
普通に仕事も遊びも問題なくこなせています。
飲み方は【空腹時】に飲むのが基本なので
起床してプロテインを飲んだ1~2時間後に
水で1錠飲みます。
ストレス過多でメンタルがヤバそうな時は
夕食前、18:30頃に追加で1錠飲みます。
5年間、このルーティーンでパニック障害を
パニック発作を乗り切って来ました。
↓↓
↓↓
↓↓
ですが、強烈なストレスに連日晒されると
トリプトファンバリアも危うい雰囲気に?
トリプトファンの追加摂取も検討しましたが
GABAが良いかも?とアドバイスを頂き
実際に試したらホントに良かったです。
5回くらい試しましたが、全部30分ぐらいで
効果が出てメンタルが落ち着きました。
薬じゃなくサプリだし値段もお手頃です。
試す価値はありな気がします。
参考までにGABA入りのチョコレートを
普段良く見かけると思いますが
恐らくGABAが足りない気がします。
グリコのGABA入りチョコレートは
5粒で28mg摂取出来るそうですが
私が今飲んでいるサプリは1錠で
500mg摂取可能です (^_^;)
iherbで私が買ったGABAはコチラ
そうそう!GABAにそんな凄い効果が
あるならトリプトファンを止めて
GABAだけでイイじゃん!
...って、思ったりもしますが
現状で満足なので試してません。
それとリンク内のテアニンってサプリは
睡眠導入に効果があるとの事なので
気休めに飲んでいます。安いし。
それでは!
コメント