140ccにボアアップしたスーパーカブ90にヨシムラ YD-MJN28キャブ!セッティングが出ました!

2022-11-23

目次

中古で入手したスーパーカブ90号

日々のメンテナンス&カスタムを
自分メモ代わりに書いてます。
1995年製らしいです(HA02)

140cc化の弊害 キャブの口径~吸気不足?

スーパーカブ90に125ccの中華エンジンを搭載。

その後、ハイカム付きのビッグバルブヘッドと
140ccにボアアップして満足していたのですが
細かい問題が色々と発覚しまして...

アレコレ試して、やっと落ち着いてきたので
作業をまとめてみました。

ボアアップした時の基本を思い出さなきゃ!
えーっと...確か...

・吸い込む空気が増えれば燃料も増える

・吸い込む空気が減れば燃料も減る

コレを踏まえて...

1.キャブ口径が同じで排気量アップの場合

エンジンが必要とする空気量に対して
ベンチュリー径が小さいとバイパスや
スロー系からの吸い出しが多くなって
結果、濃い症状になる。

↓↓

↓↓

↓↓

それ故

↓↓

↓↓

↓↓

スロージェット(SJ)エアスクリュー(AS)
パイロットスクリュー(PS)を薄めに調整。

ボアアップしたけどキャブはそのまま。

今回みたいなケースが該当しますよね。

逆の場合は...

2.キャブが同じで排気量が小さくなった場合

ベンチュリー部の負圧が小さくなって
燃料の吸い出しが弱くなり薄い症状に。

↓↓

↓↓

↓↓

この場合だと...

↓↓

↓↓

↓↓

セッティングを濃くするイメージですね。

ボアアップせずにビッグキャブに交換。
こんな時は濃い目に振りますよね!

それでは実践編に突入です。

アイドリング不良とドンツキ

140cc化直後はカブ&ピース!さんのPE24を
使っていたのですが、イマイチ決まらず。

メチャ濃い症状が出てるのでスロージェットを
限界まで(市販の一番薄い奴)下げたのですが
あと一歩感が拭えません。

更に「ドンツキ」があって、乗ってても疲れるし
気を使うしイマイチ楽しくありません。

って事で、PE24より大口径キャブの導入決定!

↓↓

↓↓

↓↓

ってか、選択肢があんまり無いんですよ。
この辺のサイズのキャブレターって。

PWK28・FCR28 ~ ヨシムラ YD-MJN28

こんな流れで、色々と試行錯誤しましたが
YD-MJN28でイイかな!?って感じです。

これら以外だと、TM-MJN26 VM26 PE28?
他に無いですよね?

ヨシムラ YD-MJN28

説明不要のヨシムラオリジナルのキャブレター!
MJN搭載のダウンドラフトタイプです。

唯一無二!唯我独尊ですよね!

個人的にはTM-MJN24が使いやすかったし
何と言っても「ヨシムラ」ブランド!!

って事で、到着しました!

早速のワンコによるチェック中。

チェック完了!

箱からしてカッコいいです!!

我慢出来ない!とっとと開梱しますよ!

もーまたチェックですか?写真撮ってるのに...

うーん、カッコいいですね!

思ったよりサイズ的に大きいですね?
斜めになったフロートチャンバーのせい?

って事で、手持ちキャブとの比較画像です。

カブ90純正・PD24・PE24・PWK28・FCR28

あーやっぱデカイわ...YD-MJN28。

規格外サイズのFCR28よりは小さいケド
かなりのデカさなのは間違いないですね。

ですが見た目が超好み!カッコいい!!

あと、マニホールドも専用品です。

こちらも開封作業に入ります。

流石のヨシムラ製。工作精度がエグい!

激安品とはひと味もふた味も違いますね!

↓↓

↓↓

↓↓

...で、実際に装着してみましたが
このちょっと前に振った角度か...

真横に振るしか収まりそうもないです。

↓↓

↓↓

↓↓

現在はこんな感じで落ち着いています。

なんですがっ!!

↓↓

↓↓

↓↓

セッティングを出すのメチャ苦労しました。

MJNのおかげ?セッティングを始めた直後に
エンジンは直ぐに掛かるし、フツーに走るのも
問題無いレベルにはなるんですが...

その後の「来たっ!」って所を見つけるのが
ホント大変でした。神経質なキャブかも。

それ以降も...

超寒い朝の冷間始動がイマイチだったり
エンジンが熱くなるとアイドリングが
不安定になったり...

色々と試すのですが改善せず...うんざり。

↓↓

↓↓

↓↓

もしかしてエンジン不良が発生中!?

と思って、カブ&ピース!PE24で走ると
発生しないので問題はキャブ側で確定。
YD-MJN28のセッティングでした。

↓↓

↓↓

↓↓

そうそう!!

↓↓

↓↓

↓↓

YD-MJN → カブ&ピース!PE24へと
キャブ交換して走り比べて驚きました!

YD-MJN28が圧倒的にパワフルに感じます。

PE24しか知らない時は感じなかったんですが
乗り比べると全く別物に感じました。

素人でも驚く体感の違いでしたね。

でもコレでカブ&ピース!PE24使用は諦めて
ヨシムラ YD-MJN28のセッティングを頑張ろう!
もうちょっとやるぞ!って気持ちになりました。

↓↓

↓↓

↓↓



今現在はセッティングも一段落したのですが
イマイチ不完全燃焼感が拭えないんです。

TM-MJN24を使ってた時はMJNのファジー感が
楽チンで好きでしたが、カブ&ピース!PE24で
色々とセッティング的な事が鍛えられたのか?

色々と細々と気になる箇所が...

MJNだと調整しきれない所があるんですよ。
JN一段薄くしてクリップ段数下げたい的な?
サーキットユースだと気にならないのかも。

MJNノズルを買ってみるしかないのかな?
とは思いますが高いので後回し中 (・・;)

B1ノズル YD28標準装着タイプ
Ref.776D281-1000

B2ノズル B1を中間域付近から濃くしたノズル
Ref.776D282-1000

B3ノズル B2を全域濃くしたノズル
Ref.776D283-1000

まー、暫くはこのYD-MJN28で行く予定です。

YD-MJN パーツリスト

紙なので無くした時の保険です。

FCR28+スーパーカブ90

実はYD-MJN28の前にFCR28も試しました。

友人が使ってみる?って貸してくれたので
試しに使ってみたんですが...

YD-MJN28より圧倒的にパワフルでした。

特に加速感が物凄くてビックリレベルです。
始動性もアイドリングも問題ないのですが...

↓↓

↓↓

↓↓

じゃあ何故?採用せずにYD-MJNを?

↓↓

↓↓

↓↓

燃費が悪杉!!悪いにも程があります!😡

多分...加速ポンプとアクセルワークが
原因なんですが、片道15km。往復30kmの
通勤1回で残量1/3以下に...(・_・;)

まあ一番の原因は加速が気持ち良すぎて
無駄なフル加速が多いからなんですが...

通勤の度に給油は流石に面倒です。
サブタンクは好きじゃないし。

あとは見た目問題

デカイのでサイドに張り出して悪目立ち!

いかにもカスタムしてます感がバリバリで
ジロジロ視線を感じるのも苦痛です。

※目立つのは嫌いです

イタズラの標的になりそうだし。

もっと車体に寄せれれば良い感じでしょうが
デカ過ぎてコレ以外の装着位置が無いです。

モンキーとかゴリラだとホント大変そう。

参考までに手持ちのキャブと並べました。

カブ90純正・PD24・PE24・PWK28・FCR28

カブ90純正・PD24・PE24・PWK28・FCR28

カブ90純正・PD24・PE24・PWK28・FCR28

カブ90純正・PD24・PE24・PWK28・FCR28

勿論、意味があってのサイズなんでしょうが
マジにデカイですよね!?何なんだろう?

更にお馴染みのPWK28と並べてみました。

ベンチュリーは一緒のはずなのに...(・_・;)

↓↓

↓↓

↓↓

って事で、1週間通勤で使用しただけですが
使用中止を決断しました。

あとは、PE28でも買ってみる?

↓↓

↓↓

↓↓

125cc+カブ&ピース!PE24が最高だったかなー?

追記 MJNノズルを変更しました

こーして見ると同じように見えますが...

この角度から見るとB3は穴がデカイですね!?

↓↓

↓↓

↓↓

↓↓

↓↓

って事で...

結果的に大成功!かゆいところに手が届きました。

作業内容的には...

B1ノズル YD28標準装着タイプ
Ref.776D281-1000

↓↓

↓↓

↓↓

↓↓

B3ノズル B2を全域濃くしたノズル
Ref.776D283-1000

つまりは薄かったって事みたいです。
なので神経質に感じたんですかね?

走りも激変。レーシングキャブっぽいです。

速度上昇&回転上昇もトルク感も◎。
今後はノンビリAS/MJを煮詰める予定。

ただ、パワーバンドに入るとクラッチが
怪しい感じなんですが...

YD-MJN28はオプションのMJNノズルが2種類のみ。

初っ端から2本買ってからセッティングを
開始すれば良かった...(´;ω;`)

数千円をケチって時間と手間を無駄にしました😭

参考ページ

ヨシムラ YD-MJN28

KEIHIN FCR28

中華エンジンの改造!ビッグバルブヘッドに交換!ハイカムも装着!大満足です!

スーパーカブ90に125ccの中華エンジンを搭載!結構大変でした!

カブ90を140ccにボアアップ成功!中華エンジン!リーファン125ccのオーバーホールも