グランドアクシスにキタコのハイスロ!ジョグ系では定番ですがGアクでは...やっぱハイスロットル最高ですね!

2020-11-19

目次

キャブレターだとワイヤー操作なので
ハイスロとか理解出来るんですが
最近のスロットル・バイ・ワイヤ方式だと
どーやって対処してるんだろう??

グランドアクシスにハイスロ!

1998年製!初期型のグランドアクシス。
YA100W / SB01J です。2スト最後の砦
メンテ・カスタムの素材&教材です

右スイッチBOXの劣化

整備やカスタムで殆どの箇所に手を入れた
22年落ちの我がグランドアクシス号。

パット見も実際の走りも悪くないですが
左右のスイッチボックスはメンテのみで
22年が経過しています。

見た目はボロいですが、取り敢えずは
動作するし、新品は高いので (-_-;)
ずっと放置していました。

でも、セルボタンの反応が悪くなるし
バックミラーがガタついて来てるので
重い腰を上げて作業する事にしました。

スイッチボックスの交換

第一候補はやっぱり純正部品でしょ!
作業的には交換だけなので楽だし!!

でも、なんだか腑に落ちない金額です。
高いんですよ!見た目もイマイチだし。

うーむ。カスタムするとなると...

1.スロットルホルダー
2.セルボタン
3.バックミラーステー

この3つを限られたスペース内に
収める必要があります。

セルボタンとバックミラーホルダーを
兼用したタイプがあると最高ですが
検索しても見つかりません (^_^;)

※知ってる方!教えて下さい!

となると...

セルボタン付のスロットルホルダー
隣にバックミラーステーを装着。

因みにこのパターンだと選択出来る
パーツはコレ位でしょうか??


売り切れの場合、検索して良さげな所で買って下さい

ボタン付きって殆ど見かけないです。
選べないのは何だか寂しいですね。

その他の案としては...

ボタン無しスロットルホルダー
バックミラーステー
セルボタンを別途追加する

この組み合わせはパーツの選択肢が
豊富です!でも作業が面倒...

バックミラーはバーエンドに装着する
パターンだとスペース的には楽ですが
通勤で使うのでちょっとアレです。


売り切れの場合、検索して良さげな所で買って下さい

作業開始

結局、武川のスロットルホルダーを
使う事にしました!

必要に応じて買ったモノは...

・セルボタン付きの薄型ホルダー

SP武川 スイッチ付きスロットルホルダー
品番:09-02-0302 ※22パイです

安いです!...ですがっ!

品質は全く問題ありませんが
質感が値段なりです ^^;

・バックミラーステー

タナックス バイクミラー ナポレオン
縦形ステーホルダー ブラックSA-21

値段もそれなりなので、品質も質感も
バッチリでした!流石タナックス!

でも、ラジポンのミラー兼ステー穴を
使う事にしましたのでお蔵入りです^^;

・ハイスロットルキット

キタコ(KITACO) スーパースロットルセット(STH-2)
ジョグ系/アクシス系/チャンプ系等 903-0076000

皆の味方!キタコさんです!!
値段も質も大満足です!安心!

・アクセルワイヤー

キタコ(KITACO) スロットルケーブル
スクーター(VMφ26/PWKφ28用)
レッド 905-1040014

コレもキタコさんをチョイス!!

注意点ですが、キャブ側がストレートなので
ケーブルの曲がりに注意して下さいね!


売り切れの場合、検索して良さげな所で買って下さい

武川の薄型スロットルホルダーですが
良く見かけるワイヤーねじ込み式です。

なので純正のアクセルワイヤーはNG

こんな感じのスロットルワイヤーが
必要になります。要注意ですね!

因みに純正はこんな感じです

作業は簡単。既存パーツと入れ替えのみ。
アクセルワイヤーの取回しだけ注意です。

↓↓

↓↓

↓↓

↓↓

↓↓

完成!ハイスロの効果は!?

...で、完成しましたよ!

こんな感じの操作感です。

キタコさんのハイスロキット付属のグリップは
見た目に細くて交換前提でしたが、実際に乗ると
全然悪くないです。ってか、スゲー乗りやすいので
暫くはこのままで行きます。

※太めのカラフルなのが好みです

で、肝心のハイスロの操作感ですが

やっぱハイスロ最高です!ヒャッハー!

純正・ノーマルに拘るのも良いのですが
好きなモノはやっぱ好き!って事ですね。

補足です

エンジンやキャブ等のカスタムで
ノーマルとは全く違う感じです。

ノーマルだとハイスロの恩恵は無いかも?
参考程度にして下さいね!