スーパーカブ90に125ccの中華エンジンを搭載!結構大変でした!

2024-04-07

目次

昔に投稿した、短いエントリーを1つの
エントリーにまとめました。

読み難くてスイマセン m(_ _)m


中古で入手したスーパーカブ90号

日々のメンテナンス&カスタムを
自分メモ代わりに書いてます。
1995年製らしいです(HA02)

3速ミッションとお別れ

スーパーカブ90の3速ミッションに
お別れをして4速化する事にしました。

余ってるジョルカブの4速ミッションを
使う事を第一候補に考えていましたが

CD90・100EX・WAVE100
社外5速 etc

色々と検討したいと思います。

取り敢えず中華エンジン

完成まで、余っている中華エンジンで
カブ90をエンジョイする作戦です。

シャリィとかジョルカブの下セルタイプで
クラッチカバーがタイカブ風の角ばった
感じなのが特徴です。(ミニモトさん)

新品購入後に、物は試しとバラして
組み直して、数時間試走してるので
一時しのぎには最高です!

モンキーやジョルカブには搭載出来たので
スーパーカブでもOKでしょう!!

って事で、サクッと積み替え完了です!

マフラーを装着して...アレッ!?

位置がズレて、付きません (・_・;)

カブ50ならともかく、カブ90なら大丈夫
だと思ってました!マジか!?

マフラーステー加工が必要になりましたが
他の作業を続行する事にします。

※穴を開けたり削ったりするだけだし

お次はステップを取付けて...

アレッ!? 嘘でしょ!?

クラッチカバーが邪魔で付きません (T_T)

ジョルカブのクラッチカバーが余っている
ので交換すれば良いのですが...

作戦変更です!

面倒になってきたので、余っている
エンジンを搭載する事にしました。

このエンジンは、スーパーカブ50ケースに
カブ90クランク、リターン4速ミッション
レギュラーヘッド、ハイコンプピストンで
OH後に数時間走っただけです。

ただ、カムシャフト、ロッカーアームと
バルブスプリングが要交換な感じなので
コレも一時しのぎです。

あー、なかなか前に進みません。


カブ90に中華エンジンを載せ替えしようと
素人なりに色々と試行錯誤中です。

エンジンは下セルの遠心自動クラッチ
チョイ長シリンダータイプです。

ジョルカブやモンキーには簡単に
載りましたが、スーパーカブには
物理的にポン付け不可でした。

載せ替え作業01

タイカブ風クラッチカバーが邪魔で
ステップバーが装着出来ないので
ジョルカブのクラッチカバーに交換。

このエンジンは購入後、直ぐに全バラに
して組み直したので、例のガスケット
張り付きも無し!良かった!!

チャッチャッと交換して終了です(*^^)v


ギリギリですが、オッケーです!

載せ替え作業02

位置関係上、シーソー式チェンジペダルが
装着出来ないので、フツーのバイク風の
ペダルに交換して終了です。

レーサー風の逆シフトになりました。

装着完了です

載せ替え作業03

マフラーの取り付け位置がずれるので
ステーの長穴加工して対応。
単にガリガリ削るだけです。

その他の事前準備 ※作業済

配線の引き直し&精度の悪そうなフラホ
を使いたくなかったので、ジョルカブの
フライホイールとステーターコイル等を
そのまま中華エンジンに移植しました。

これでカプラーオン!でホンダの純正
ハーネスに接続可能です。

加工作業もニュートラル線をちょっと
ゴニョゴニョするだけです。

試運転もしましたが、シーソーペダルに
慣れているので、フツーのペダルだと
逆シフト感が強くてシフトミスが度々。

まあ、慣れですがエンジン壊しそう。

個人的感想

今回はこのエンジンが余っていたので
頑張って作業しましたが、個人的には
スーパーカブではセルは使えないし
使うのなら上セルタイプを選択した方が
色々と楽な気がします。

※セルを使えるようにしました!

乗り味ですが、早めのシフトアップでの
ズボラマッタリ派にはピッタリです。

振動や音もカブと同レベルのエンジンです

言い過ぎました^^;

乗り比べるとやっぱり ガサツな感じ。

車のエンジンに例えると6気筒と4気筒の
違いに似てる感じがしました。

ギアチェンジもスコスコ入ります。

ただ、ブン回したい方には完全NG!
全然回りません。要ハイカムですね

(売ってるんですかね?)

やっぱり、国産エンジンベースかな?

※ハイカム付のヘッドに交換しました!

その後も問題発生!!

その後、シフトチェンジのショックが
酷いので調整するも、全然収まりません。

遠心クラッチの調整方法は一般的な...

右に目一杯回して、重くなるまで左に
戻して右にちょっと戻す。あとは微調整。

ショックの原因はクラッチの切れが悪く
ガツン!と、繋がっちゃう感じです。

なので、重くなるまで左に戻す所で
更に押し込むべく...

左にグイグイ戻し続けました。

すると、あるポイントでシフトショックが
消えたのですが、常に半クラッチ状態!

乗っていて楽しいのですが、クラッチが
すぐにご臨終になりそうなので調整は
諦めました。※でも楽しかった!!

それで、中華エンジンのクラッチリフター
プレートと、ジョルカブのプレートを交換
する事にしました。

クラッチカバー外すの飽きました!

形状が全く違います。凸凹の噛合具合が
微妙に違うのでしょうねー

交換後はフツーの感じになりましたよ!

何となく交換したほうがイイかも?

と、思っていましたが...二度手間でした

中華エンジンは、購入後に直ぐに全バラ開始
国産部品を投入しつつ、慎重に組み直したけど
その後もクラッチカバー開けたりと...
かなりの手間暇&お金が必要でした。

現状はフツーに走れる楽ちんエンジンですが
国産エンジンベースの方が良かったかなー?

まとめ

スーパーカブ90に下セル付き中華エンジン
を載せる為に、絶対に必要な作業一覧。

マフラーの取付け位置が少しズレるので
ステーの穴を長穴加工する。

そのままだと、ステップバーが取付不可。

クラッチカバーをスーパーカブ用と交換。
ジョルカブでもリトルカブでもOK(多分)

クラッチリフター関係は中華エンジン用を
国産カバーに全部移植する。

配線と粗悪フラホが不安な場合は、左側の
ジェネレーターカバー、ジェネレーター
フライホイールをジョルカブ用と交換。

コレで中華エンジンがカプラーオン!

追記です

と言いつつも、排気量の関係上、かなりの
パワー&トルクが出ている感じです。

カブ&ピース!PE24+ノーマルマフラーで
乗ってましたが、通勤途中にシグナスとか
アドレスV125とシグナルGPが勃発しても
参加可能なレベルでしたよ。

中華エンジンには、カブ&ピース!さんの
PE24キャブが効果抜群。メチャ効いてます。

吹け上がりが良く、ビュンビュン回るので
仮想ハイカムみたいで楽しいです。

国産エンジンベースでココまでのパワーを
手に入れようとすると、2倍以上?お金が
必要になると思うので、コスパは最高!?

イジる手間と時間を心底楽しめる人には
良いおもちゃだと思いますよー!

追記 カスタムしました!

ビッグバルブシリンダーヘッドと
ハイカムを導入しました!

コレはめちゃ良い!おすすめです!

https://dogbike.club/2020/02/08/post-1099/

関連エントリー

カブ90の中華エンジン(リーファン125cc)の遠心クラッチをSP武川の強化クラッチに交換しました!

https://dogbike.club/2020/09/16/post-2395

 

ミニモトの中華エンジン125ccをボアアップして140ccにトライ!→失敗しました!

https://dogbike.club/2020/02/09/post-1133

 

カブ90を140ccにボアアップ成功!中華エンジン!リーファン125ccのオーバーホールも

https://dogbike.club/2021/05/30/post-3308

参考動画:2020/09/22

スーパーカブ90(HA02 1995年製)

リーファン / LIFAN -125cc(遠心クラッチ)
型式:LF152FMI A141
ビッグバルブヘッド・ハイカム付き

激安スラッシュカットマフラー
カブ&ピースさんのPE24(改)
JOG用エアークリーナーBOX